朝活ドクター.com

麻酔科医師の研究日誌

2012-01-01から1年間の記事一覧

ズルい仕事術/勝間和代/Discover

週末の何をするにも気力がわかない時間。 ここが私の読書時間です。 1時間ぐらいあれば、スゥ〜っと集中して読書に時間を費やせます。 趣味です。 ズルい仕事術/勝間和代/Discover 全くもって『ズルい』仕事術ではありませんでした。 ずるくなく、正統な仕…

平成24年度_麻酔科研修医勉強会

新年度になって新たな研修医の先生方がローテを始め、 何か彼らに(彼らと)勉強できたと、週一回の勉強会を始めました。 ・ローテするからには麻酔をしっかり勉強してもらいたい(時に負荷をも・・・) ・興味をもってもらいたい ・ICU専従の私自身も麻酔を…

Facebookでタイムリーにデジイチ勉強しながらスーパームーンを撮影した!

スーパームーンについてはこちら。 ⇓ 【今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい(Yahooニュースより)】 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120505-00000005-rbb-sci月の軌道と地球との位置関係で、大きく明るく見えるのだそうです。 で、上の写真が昨日…

「うつ」とよりそう仕事術

「うつ」とよりそう仕事術。著者は自らの、うつ病と戦いながら復職を果たした経験を刻々と綴っています。内容はいわゆる仕事術、どのビジネス本にも書かれていることなのですが、うつという心の病、脳の病気から立ち上がるところでの、職場復帰へのポイント…

ゴールデンウィークです。

ゴールデンウィーク後半は休日を頂いてます。今年は少しゆっくりできそうです。早起きして、朝食を作りました。

iPhoneアプリ、iPadアプリ【日本麻酔科学会 第59回学術集会】

学会の抄録集がiPhoneアプリ、iPadアプリで登場します。 アプリ名【日本麻酔科学会 第59回学術集会】 とても使い勝手が良さそうです。 抄録集は移動の時も、学会場内でも、かさばりますからね。 日本麻酔科学会、よくぞやってくれました!! 公開は学会までの…

これは便利!『トリプル巻取式、多機能USBケーブル』

トリプル巻取式、多機能USBケーブル。これひとつでUSB Mini、USB Micro、iPhone、iPadが充電できる代物。いろいろな機器を持ち歩くと、そのぶん充電ケーブルも増えていきます。 この他にも、デジカメや、ビデオカメラや、wifiルーターや、etc。 そのどれをも…

日本版敗血症診療ガイドライン

速報です。 日本版敗血症診療ガイドラインが策定されています(現在パブリックコメント収集中)。 日本集中治療医学会Hp http://www.jsicm.org/ 日本版敗血症診療ガイドラインPDF http://www.jsicm.org/pdf/sepsis20120425.pdf 内容は海外での文献やガイドラ…

メールの返事はより早くよりスマートに。パスツーパスで。

メールが来たとき、たとえどんな仕事であれ可能な限り早く返信するようにしています。 返事をするのに、とても考えなければならないないような案件であったり、返事をすぐできないような、考える時間を要するメールが送られてきたとしても、とりあえずは『メ…

【手帳術】モレスキンに抵抗のある人はダイスキン(俗称)から始めて見る

モレスキンの手帳をメモ書き手帳として使用しています。 とても有名なノートシリーズで非常に歴史もあり、映画で使用されたリ、歴史上の人物が使用したり。 受け継がれ語り継がれるのには理由があり、そのさらりとした書き心地とハードカバーの恩恵を受けた…

春の花々

少し時期は外れてしまいましたが、この春に写真に収めた花々です。 梅 近くの神社です。 菜の花 通りがかりの河川敷。 桜 桜は定番です。 桜2 早起きして朝一の桜、青空とのコントラストが美しい。 デジイチsonyNEX-5Nを導入し、いろんなものを撮っています…

off the jobの勉強

休日朝の自宅の机です。 なるべく綺麗にしたいと心がけているのですが、すぐに散らかってしまいます。 仕事を自宅に持ち帰ってやることが多々あります。どうしてもon the jobでは追いつかない業務がありますし、業務以外にもoff the jobで集中して勉強し、深…

病院内でのwifi環境について・・・患者さんの使う無線LANカードなどのデバイスに問題はないのか

多くの病院、クリニックでは、患者さんの無線LAN環境を規制することは行なっていないようです。私自身も一般病棟を担当していないので、実際、患者さんからの声を聞いたことはないのですが、個人用ルータ等を使った無線LAN環境の院内使用が可能かどうか、興…

英語でのプレゼンテーション

英語- 抄録・口頭発表・論文作成における虎の巻 学会等々で英語でプレゼンテーションする機会を頂きます。 そのうち国際学会で海外へ、という夢も現実味を帯びてきました。もちろん大事なことはその内容そのものなのですが、ただ単純に準備して取り組み始め…

とにかくクラウドが便利です。

ドロップボックスや、Evernoteやら、クラウドやら、インターネットやSNSのいろいろなところでクラウドコンピューティングの話題が賑わうようになりました。ヤフーボックスなどもなんだか使い勝手がよさそうです。iPhone同期も充実してそうですし。 しかもヤ…

第39回日本集中治療医学会学術集会

学会情報。千葉、幕張メッセで、2/28〜3/1開催されます。http://www.jsicm2012.com/

『同業の弁護士から「どうしてそんなに仕事ができるの」と言われる私の5つの仕事術/谷原誠/中経出版』

弁護士ではありませんが。 本著より 第1章 すぐに結果を出せる「行動力」 第2章 ライバルに差をつける「先見力」 第3章 自分の力を何倍にもする「相手力」 第4章 ピンチをチャンスに変える「危機管理力」 第5章 自分を売り込む「ブランディング力」 著者のも…

『無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法/勝間和代/Discover』

読書メモ。 P.4 「仕組み化」すれば、誰でもできる! P.7 「どうやって時間を有効に使って余裕のある生活をするか」⇒時間投資 P.10 まずは「やること」を減らそう 2×2 時間投資マトリックス P.40 「目標」ではなく「行動」にフォーカスする。時間管理・習慣…

『独立自尊』

『独立自尊』の意味を調べました。 『独立自尊』・・・ただ与えられた問題をこなしていくだけではなく自ら問題を探し出し、自らその問題を解決していくような気力に溢れた精神と実践。 この『独立自尊』のために、まずは『共生他尊』が必要とされています。 …

したくないと感じる仕事に直面した時

いつも本ブログを購読頂きましてありがとうございます。ライフハックなるものを考える人、またはこのようなブログを見に来てくれている人たちは、自分の置かれている環境での仕事や学務を何とかこなしていきたいと常日頃より努力していることと思います。 今…

麻酔・集中治療セミナー in 土佐

msanuki.com http://msanuki.com/2012/01/in.html讃岐先生のブログよりシェアさせて頂きます。 麻酔・集中治療セミナーin 土佐 が、2012年10月27日(土)〜28日(日)に高知県土佐市で開催されます。セミナー講師が、非常に魅力的です(超豪華メンバーです)…

学位審査

本日は学位審査です。臨床の片手間に準備を進めていて、ここ最近はずっとそわそわしていました。昨晩は神妙な面持ちで読書していました。 焦る気もなく・・・。学問とはなにか、勉強しました。『未知への限りない情熱』(梅棹忠夫) 梅棹忠夫 未知への限りな…

新社会人になる後輩たちに伝えたい技

新社会人になる後輩に伝えたい技、と、大きな題を立ててしまいました。医師となり10年がたち、中央管理部門である麻酔科・手術室・集中治療室という独特の環境で自分の足元も徐々に固まりつつある時期にいます。自分としてはまだまだ野望と言うか、新しいも…

学生時代の本当の読書法

先日、医学部生のうちの一人のFacebookに読書についての書き込みがありました。なんでも医学部入学のときに普段は無口な父親から、 『大学に行ったら本を読め』 とのお達しがあり、それを忠実に読書に励んでいるとのことでした。私自身、この予定の詰まった…

組織マネジメントについて考え始めたときに出会った本-『組織を強くする技術の伝え方』

業務歴も10年となり現場にも後輩が多数育ってきて組織について考えなくてはならない立場になって来ました。もともと医療現場とは専門職人の集団であり、技術に関して受け継がれるものは一家直伝、見て学び経験して習得することがすべてのような風習がありま…

当直明けの一日

本日はICU当直明けでした。 ICUは落ち着いてましたが、それでも睡眠時間は3〜4時間といったところです。 おそらくもう一方の当直だった後輩はさらに少ない睡眠時間です。当直明けの場合、申し送りが終わり次の日勤者に引き継いだところでICUのルーチン業務か…

医師(研修医)の3種の神器-2002年

医師(研修医)の3種の神器。考えて見ました。スマートに答えるならば、『白衣』『聴診器』『薬品手帳』・・・いやいやもっと実用的な神器で考えてみたいと思います。 私が入局した10年前を振り返ってみると、 ①最新型ノートパソコン ②スケジュール手帳 ③当…

『20代で人生の年収は9割決まる/土井英司/大和書房』

週末。 なかなか読書の時間も取れない一週間でしたが、本日読了しました1冊です。ちょっとタイトルが極端かなと思いました。 というか私は30代なので、なんだもう遅いじゃん・・・のような感じで。著者は若い頃より書物に長け、特にビジネス書の領域では抜き…

ブログを続けていく上での悩み事

本日は24時間当直(日勤→夜勤)をICUでしています。お陰様で、日々綴っていくことがどんどん溢れかえって湧き上がる状況ですが、 如何せん書き込む時間を取れない。朝活時間工夫したりノマドワーカーしたりでもっともっと語りたいのですが、 パソコンに向け…