朝活ドクター.com

麻酔科医師の研究日誌

2016-01-01から1年間の記事一覧

check pad を使って、朝のモーニングリストをこなしています

20161210_モーニングリスト 25分 時間を測る ゴミを捨てる。ゴミ箱を空にする。 トイレに行く 顔を洗い、うがいをする、はみがきする 皆におはようを言う 服を着替える 体重を測る 体重を記録する コーヒーを淹れる 机のものをどかす 机の上を拭き掃除する…

【とある集中治療医のリクエストにお答えして、、、札幌オススメカレー】

プチ北海道ツアラーです。 突然ですが、年明けのICU学会(札幌開催)に参加される皆様のため、札幌近郊で食べれる美味しいオススメカレー店(スープカレーなど)を紹介しますね。 北海道を堪能した三ヶ月間の経験から、紹介いたします。 ・ミルチ、ナンカレ…

手術のときに実施する、『麻酔』。大きく分けて、『全身麻酔』と『局所麻酔』へ分類。

以前、私が書きましたとあるページの文章。自己引用です。かなり反響がありましたので、こちらでも紹介させていただきます。麻酔って奥が深いですね。【以下、本文】 麻酔、麻酔、ってよく耳にします。 外来で患者さんに説明するときも、実際にはこちらの説…

『全身麻酔とは、、、?』『安全なんですか、、、?』『麻酔の3要素とは、、、!』

↑実際に臨床で使用する吸入式の麻酔薬のボトルです。今日は、全身麻酔って何なの?っていうテーマで語りたいと思います。最近、各週刊誌がこぞって、麻酔について触れております。一般市民の誤解のないよう、ゆっくりと語ります。全身麻酔は、手術室内の手術…

『全身麻酔とは、、、?』『安全なんですか、、、?』『麻酔の3要素とは、、、!』

↑実際に臨床で使用する吸入式の麻酔薬のボトルです。今日は、全身麻酔って何なの?っていうテーマで語りたいと思います。最近、各週刊誌がこぞって、麻酔について触れております。一般市民の誤解のないよう、ゆっくりと語ります。全身麻酔は、手術室内の手術…

【子育てと医学教育に共通するもの】

おはようございます。今朝の一冊。さ、週末ですね、子育て本なんかに目を通しています。。。笑で、いやいやなかなか、子育ても医学教育も、同じですね!その答え・ポイントは、、、ズバリ『興味を持たせること!』そして、その手っ取り早い方法が、『自分自…

自宅に仕事を持ち帰るのは? 仕事か勉強か??

ふだんはふつうの麻酔科医、の、『ふつう麻酔科医』です。珍しく夜な夜な論文を読んでます。はい、勉強です。よく、仕事は自宅に持ち帰るなとか、勤務時間内に業務を終えてなんぼだ、とか、時間管理にシビアになりつつあるこのご時勢です。しかし、単に仕事…

【話すだけで文章に!】

こんばんは、本日は究極の文章術の紹介です。 知的生産技術の第一人者、野口悠紀雄氏の究極の文章術です。 とうとう出ました。 著述のすべてをスマホの音声入力を駆使して書き上げた本ということです。 いつか、こういう著書が出るとは思っていましたが、実…

朝活ドクターの当直日誌

私はふだん、麻酔科医やってます。病院の手術室で手術に立ち会い、患者さんの苦痛を取りつつ安全を確保するお仕事です。もちろん朝早くから業務は始まります。だから、時間管理には厳しく、効率良い時間管理術を勉強してきました。そして、昨日は当直でした…

生まれて初めて、故郷を離れて、国内留学を経験しました。(麻酔科医の国内留学)

ご無沙汰しています。 タイトルにもあるように、麻酔科医14年めにして初めて、1月から3月の期間、地元を離れて医療をしてきました。 ここに詳細は書きませんが、故郷を離れた遠い大地でそれはそれは貴重な経験をさせてもらいました。 一番はやはり、多施…

朝活ドクター、文字を書く仕事で、ステップアップするための秘訣。

執筆作業で苦しんでました。 そして、尊敬すべく大先輩へ質問を投げかけ、とてもすばらしいヒントを頂きました。 そのヒントとは、、、 【今日学んだ、書く仕事ができる人のなせる技】 書く仕事ができる人❗️は、やっぱりすごいと思いました。 もちろん、並々…