朝活ドクター.com

麻酔科医師の研究日誌

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

学位審査

本日は学位審査です。臨床の片手間に準備を進めていて、ここ最近はずっとそわそわしていました。昨晩は神妙な面持ちで読書していました。 焦る気もなく・・・。学問とはなにか、勉強しました。『未知への限りない情熱』(梅棹忠夫) 梅棹忠夫 未知への限りな…

新社会人になる後輩たちに伝えたい技

新社会人になる後輩に伝えたい技、と、大きな題を立ててしまいました。医師となり10年がたち、中央管理部門である麻酔科・手術室・集中治療室という独特の環境で自分の足元も徐々に固まりつつある時期にいます。自分としてはまだまだ野望と言うか、新しいも…

学生時代の本当の読書法

先日、医学部生のうちの一人のFacebookに読書についての書き込みがありました。なんでも医学部入学のときに普段は無口な父親から、 『大学に行ったら本を読め』 とのお達しがあり、それを忠実に読書に励んでいるとのことでした。私自身、この予定の詰まった…

組織マネジメントについて考え始めたときに出会った本-『組織を強くする技術の伝え方』

業務歴も10年となり現場にも後輩が多数育ってきて組織について考えなくてはならない立場になって来ました。もともと医療現場とは専門職人の集団であり、技術に関して受け継がれるものは一家直伝、見て学び経験して習得することがすべてのような風習がありま…

当直明けの一日

本日はICU当直明けでした。 ICUは落ち着いてましたが、それでも睡眠時間は3〜4時間といったところです。 おそらくもう一方の当直だった後輩はさらに少ない睡眠時間です。当直明けの場合、申し送りが終わり次の日勤者に引き継いだところでICUのルーチン業務か…

医師(研修医)の3種の神器-2002年

医師(研修医)の3種の神器。考えて見ました。スマートに答えるならば、『白衣』『聴診器』『薬品手帳』・・・いやいやもっと実用的な神器で考えてみたいと思います。 私が入局した10年前を振り返ってみると、 ①最新型ノートパソコン ②スケジュール手帳 ③当…

『20代で人生の年収は9割決まる/土井英司/大和書房』

週末。 なかなか読書の時間も取れない一週間でしたが、本日読了しました1冊です。ちょっとタイトルが極端かなと思いました。 というか私は30代なので、なんだもう遅いじゃん・・・のような感じで。著者は若い頃より書物に長け、特にビジネス書の領域では抜き…

ブログを続けていく上での悩み事

本日は24時間当直(日勤→夜勤)をICUでしています。お陰様で、日々綴っていくことがどんどん溢れかえって湧き上がる状況ですが、 如何せん書き込む時間を取れない。朝活時間工夫したりノマドワーカーしたりでもっともっと語りたいのですが、 パソコンに向け…

アウトプット&速書術について考えた

マックで朝活です。 今日は3連休の最終日です。休日は基本的に家族優先です。 こうも仕事と家庭の振り子往復をしているとどちらも休まる暇がありませんが、 片方が片方の骨休めになっており、その合間に一人時間を確保して時々 リラックスするしかない原則を…

メディカル・ライフハック研究日誌

早速ですが今日のブログは、☆PC作業 開始集中マニュアルに沿って作成開始しました。 (大成功です) 今回思い切って本ブログのサブタイトルを変更致しました。今までは〜医学を長く楽しく〜でしたが、『長く楽しく』よりも前に、しっかりとした土台を作るべ…

だらだらとテレビを見て過ごしている時や朝起きてすぐなんかの時から一気にPC作業を始める方法。

期日までにしなければならない仕事を抱えながら自宅に持ち帰ったものの、いざ 机に向かってパソコンを開いたり、はたまたカバンのチャックを開けるというのは非常に億劫なものです。 書類を広げるまでも本当に程遠い・・・。 特に自宅ではテレビがあればだら…

知的生産ワークアウト/奥野宣之/ダイヤモンド社

知的生産力とは、情報を仕入れ、整理し、考えるところから、書いたり、話したりといった表現力にいたるまでのパフォーマンスのことです。普通は、文章を書いたり、企画を考えたりといった、いわゆる「クリエイティブな仕事」をするために必要な力だと捉えら…

クラウドコンピューティング/Dropbox

本日仕事始めです。パソコンのファイル整理を行なっていた上司からクラウドについて聞かれました。 クラウドのポイントは、 ①データを一元化できる。 ②どこでもインターネットの環境さえあれば使用できる。 ③便利。 ④無料⇒有料へと容量により違いがある。 ⑤…

謹賀新年

元旦より日当直で、本日よりブログ更新開始です。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。